MENU
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • WORKS
  • Youtube
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • 動画編集教材MASTERCLASS
METALZOMBI STUDIO 公式ブログ
  • BLOG
  • WORKS
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • FAQ
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • YouTube
METALZOMBI STUDIO 公式ブログ
  • BLOG
  • WORKS
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • FAQ
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • YouTube
  1. TOP
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 動画編集

    【動画編集の真実】テロップが少ない動画の方が高単価になりやすいってホント?

    「動画編集の仕事って、テロップをたくさん打つことなんでしょ?」 そう思っている方も多いかもしれませんね。YouTubeなどで見かける情報系の動画では、話している内容がすべて文字起こしされた「フルテロップ」が当たり前のように表示されています。そのため、「テロップを打つのが動画編集のメイン業務だ」と誤解されがちです。 もちろん、...
    2025年8月3日
    11
  • アーカイブ
    アーカイブ

    動画編集初心者が ”判らない事を文章化できない時” でも質問する方法!

    昨夜放送したYouTubeライブの内容 00:00​ intro 02:50 InterBeeで視聴したデモンストレーション 05:55 InterBee Canon XF605 16:31 InterBee グラスバレー 48:39 YouTube 向けの動画を制作する際のフレームレート 55:15 tc electronicラウドネスメーターの中古を見つけた話 56:04 仕事の年末年始スケジュール 59:15 仕事がない時にやってい...
    2021年11月21日
    9
  • お知らせ

    映像制作のテーマごとにまとめた「切り抜きチャンネル」

    生放送で質問された内容 当方のYouTube「METALZOMBIチャンネル」では毎週土曜日の23時から、映像制作に関する話題をテーマに「飲み会ライブ」を行っています。 頂いたコメントにリアルタイムで回答しているのですが、毎回長時間ライブをやっていますのでアーカイブで残っても見るのが大変です。 そこで、テーマごとに切り抜いた【動画編集 ME...
    2021年5月14日
    8
  • カラーグレーディング

    動画編集・カラリストを目指すあなたへ:最も大切な「メンター選び」

    これから動画編集者やカラリストを目指す皆さんにとって、最も重要だと私が考えるのは「誰をメンターにするか」です。この選択が、あなたの成長とキャリアを大きく左右すると言っても過言ではありません。 信頼できるメンターを見つけるためのポイント ただ漠然と「この人好きだな」という理由だけでメンターを選ぶのは危険です。以下のポイ...
    2025年8月1日
    8
  • 動画編集

    好きなことしかやらなかった結果、気が付いたら映像エディターになっていた!

    皆さん、こんにちは。 最近なかなかブログ更新できてなかったのですが、実は現在某ギターリストのコンサートツアーを映像カメラマンとして回ってまして、Youtubeもこのブログも更新ができない状況が続いておりました。少し落ち着いてきたので、またこまめに更新したいと思っています。 ということで本題に入りますが、今回のタイトルを見て「...
    2017年6月19日
    6
  • 動画編集

    皆が持っているカメラ(一眼系)のメーカーは?アンケート結果発表!

    一眼系のカメラは元々は写真撮影用のカメラでしたが、現在では動画を撮影するために購入している人も多いかと思います。 動画撮影の性能が高いということで、PanasonicのルミックスGHシリーズや、Sonyのαシリーズが人気が出てきて、CanonやNiconの存在が薄くなってきているように感じます。 しかし実態はどうなのか?ということで、Youtubeの...
    2018年3月8日
    4
  • 動画編集

    ビデオカメラ専用バッグについて

    以前にカメラリュックを紹介する動画をアップしたのですが、その動画をご覧になってくださった方からリュックの商品名と、他にもお勧めのカメラバッグがあれば教えてくださいとのコメントを頂きました。その件につきまして回答動画をアップしました。動画の中ではメインで使用しているマンフロットのバックもご紹介しています。 リュックの方...
    2018年3月28日
    4
  • カラーグレーディング

    Davinci Resolve14の登場で編集ソフトの常識が変わる!

    皆さん、こんにちは。 Davinci Resolveのバージョン14ベータ版がダウンロード開始しています。 ご存じの方もいるのではと思うのですが、ブラックマジックが昨年買収したフェアライトという会社(レコーディングソフトやレコーディングミキサーなどを作っている会社)のレコーディング機能がDavinci Resolve14に搭載されました!つまり編集か...
    2017年5月14日
    3
1...456
カテゴリー
タグ
BGM bmpcc Davinci Resolve edius fs5 fs7 pan vst YouTube α6500、カメラ エフェクト カメラ カラーグレーディング カラーコレクション コンフォーム サービス シーケンス スキルアップ スリーケットピクチャーズ テロップ トラブル バッグ パソコン ビデオカメラ フリー音源 プラグイン マイク マルチカム リミッター ワンオペ 初心者 勉強法 動画編集 教材 映像エディター 映像業界 書籍 案件 機材 相談 自主制作映画 色補正 講座 転職 音声収録
人気記事
  • EDIUS X Proでファイル出力ができないトラブル発生!対処法を紹介
    2021年5月14日
  • After Effectsで作ったような「動くテロップ」をEDIUSで作る方法
    2018年3月14日
  • 動画編集用パソコンはMacよりWindowsがオススメ【DaVinci Resolve】
    2024年3月21日
新着記事
  • 【動画編集の真実】テロップが少ない動画の方が高単価になりやすいってホント?
    2025年8月3日
  • 動画編集・カラリストを目指すあなたへ:最も大切な「メンター選び」
    2025年8月1日
  • 映画のような映像をあなたの手に!未経験からプロレベルへ導く動画編集&カラーグレーディング講座(2025年3月31日まで)
    2025年3月20日
  • プライバシーポリシー
  • 事業者概要
  • 特定商取引法に基づく表示

© METALZOMBI STUDIO 公式ブログ.

目次