動画編集ソフトDaVinci Resolveでカラーグレーディングをするなら、専用のコントロールパネルがあると作業効率が格段にアップします。
Blackmagic Designから発売されているDaVinci Resolve Micro Panelは、メーカー純正のパネルの中では最安値ながら、カラーグレーディングに必要な機能が充実した魅力的な製品です。
今回は、DaVinci Resolve Micro Panelの魅力を余すところなくご紹介します。
持ち運びやすさが魅力!
DaVinci Resolve Micro Panelは、純正パネルの中で唯一持ち運びやすい軽量設計なのが大きな特徴です。
カフェやコワーキングスペースなど、場所を選ばずにカラーグレーディング作業を行いたい方には最適です。
直感的な操作で効率アップ!
パワーウィンドウの操作は、リフト、ガンマ、ゲインに対応したトラックボールとリングで直感的に操作できます。
これはMini Panelでもできない芸当で、より繊細な色調整を可能にします。
スピーディーなカラーグレーディングを実現する機能が満載!
- 前のクリップ、2つ前のクリップのグレードをコピーできるので、複数のクリップに同じような色調を適用したい場合に便利です。
- ボタンが押しやすくなったことで、快適な操作性を実現しています。
- Bluetooth接続に対応しているので、ケーブルの煩わしさから解放されます。
- ノードやパワーウィンドウの追加もパネルから行えます。
唯一のデメリット
唯一のデメリットは、リフト、ガンマ、ゲインのトラックボールがMicro PanelやMini Panelより軽くて操作が難しい点です。
しかし、これは慣れれば問題なく使えるレベルです。
レビュー動画
まとめ
DaVinci Resolve Micro Panelは、低価格ながら高機能で、持ち運びにも便利なカラーグレーディングパネルです。
これからDaVinci Resolveでカラーグレーディングを始める方、外出先でも作業したい方、Mini Panelからのステップアップを考えている方など、幅広いユーザーにおすすめです。
ぜひ、DaVinci Resolve Micro Panelで、快適なカラーグレーディング環境を手に入れてください。
価格
為替によって価格は変動するので、下記Amazonリンクからチェックしてみてください。
コメント