動画編集の基礎を学べる本は少ない
というタイトルで始まりましたが、実は全くない訳ではありません。
あるのですが、もし動画編集の基礎を本にしようとすると、何十冊になるのか
わからないくらいの膨大な量になってしまうのです。
そのため、基礎を全部学ぶには不足しているという意味です。
カラーコレクションであれば、バラエティー番組や音楽ライブといった
ジャンルが違うものであっても基礎は変わりませんが、これが編集するとなると
全く違います。
バラエティー番組などはリズムをとれなくても編集できますが音楽ライブは
リズムがとれないと編集できません。
音楽が全く判らず、リズムをとることができない人が編集した音楽もの映像は
音楽関係者が観ると違和感があります。
お勧め書籍
映像編集の教科書
こちらは現行で売られている唯一の基礎が学べる書籍だと思います。
図も入っているのでわかりやすいですが
基礎を全て学ぶにはこの本がシリーズ化してVol.100くらいまで
必要だと思います。
既に編集をやっている方も持っていて損はない本だと思います。
Amazon映画の瞬き
ゴッドファーザー PART Ⅱ、Ⅲなどの編集したことでも知られる
ウォルター・マーチ氏が編集で大事なことを教えてくれている本。
編集に興味がある人や既にプロとして編集をしている人も
必ず読んだほうが良い内容がつまっています。
Amazon映像編集の技法 ~傑作を生み出す編集技師たちの仕事術~
- スターウォーズ
- パイレーツ・オブ・カリビアン
- タイタニック
- ターミネーター
- ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
- ワイルドスピード シリーズ
- グラディエーター
等々、数多くの一流作品を仕上げた50名を超える編集技師たちの100時間を超えるインタビューを編集した書籍。
“本物”の編集マンたちの考えや現場を知ることができる貴重な書籍。
少し編集室の写真なども掲載されています。
Amazon編集を基礎から学ぶには
筆者の場合は映像制作会社に就職し、編集した動画を先輩や上司からチェック・添削してもらっていました。
きちんとした編集技術を最短で身につけるための近道は「添削を受ける」ことです。
映像制作会社の人も最初は素人同然なのにプロとしてやっていけるだけの技術を短期間で身につけているのは
「添削やチェック」を受け、自分では気づけないミスを常に指摘してもらえる環境にいるからからです。
また、筆者が販売している映像編集教材をご購入の方は無期限で添削を行ってますので興味のある方はチェックしてみてください。
当方の静岡スタジオ、大阪スタジオのスタッフもこの教材で学んで編集技術を習得しています。
コメント