MENU
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • WORKS
  • Youtube
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • 動画編集教材MASTERCLASS
METALZOMBI STUDIO 公式ブログ
  • BLOG
  • WORKS
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • FAQ
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • YouTube
METALZOMBI STUDIO 公式ブログ
  • BLOG
  • WORKS
  • STUDIO
    • 東京スタジオ
    • 大阪スタジオ
    • 静岡スタジオ
    • Salon creator
  • FAQ
  • 教材サポート
  • お問い合わせ
  • YouTube
  1. TOP
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • カラーグレーディング

    短編映画『 道具屋ウツロ 』YouTubeで公開しました!

    METALZOMBI STUDIOにて編集・カラーグレーディングをした短編作品『道具屋ウツロ』が公開になりました。 まずカメラですが、Blackmagic Pocket Cinema 4Kを2台、そしてカラーグレーディングにはDaVinci Resolve Studio16とDaVinci Resolve Advanced Panelを使用しています。収録はBlackmagicRAWで4K、Filmモードです。※編集に関してはgrass v...
    2020年3月30日
    78
  • お知らせ

    【動画編集教材MASTERCLASS】ダイジェスト映像を公開!

    動画編集教材MASTERCLASS、全貌をダイジェスト映像でご紹介 https://youtu.be/TnCvJ36a2aY 素材の読込・同期から映像のつなぎ方、音の調整、カラーグレーディングまで、全22時間のコンテンツを22分のダイジェスト映像にまとめました。ダイジェスト映像で、どんな感じで学べるのか、ぜひチェックして下さい! 動画編集教材MASTERCLASSなら稼げ...
    2024年1月16日
    75
  • DaVinci Resolve

    【DaVinci Resolve】Micro Panelがすごい! カラーグレーディングを加速させる小さな巨人

    動画編集ソフトDaVinci Resolveでカラーグレーディングをするなら、専用のコントロールパネルがあると作業効率が格段にアップします。 Blackmagic Designから発売されているDaVinci Resolve Micro Panelは、メーカー純正のパネルの中では最安値ながら、カラーグレーディングに必要な機能が充実した魅力的な製品です。 今回は、DaVinci Resolv...
    2024年12月6日
    72
  • カラーグレーディング

    カラーコレクションはどうしたら上手くなるのか?

    今回はカラーグレーディングについてのご質問がありました。 内容は下記になります。 「カラーグレーディングについて、もう一つ聞きたい事があります。明るさの調整は波形モニターで調整の仕方は理解出来ました。ただカラーの調整が上手くいきません。書き出すと色味が青すぎたり黄色すぎたりとバラバラです。モニターはキャリブレーション...
    2018年5月29日
    71
  • DaVinci Resolve

    映画のような映像をあなたの手に!未経験からプロレベルへ導く動画編集&カラーグレーディング講座(2025年3月31日まで)

    https://youtu.be/R4lFVe8DIPo?si=XNGMtoxoVXrtjzH6 「まるで映画のような映像を自分で作れたら…」そんな風に思ったことはありませんか? 映像制作は、特別な才能や経験がないと難しいと思われがちです。しかし、今回ご紹介する講座(動画編集教材MASTERCLASS)では、未経験の方でもプロレベルの映像編集技術を習得し、夢を現実にすることが...
    2025年3月20日
    40
  • 動画編集

    動画編集の基礎を学べる本は少ない

    動画編集の基礎を学べる本は少ない というタイトルで始まりましたが、実は全くない訳ではありません。 あるのですが、もし動画編集の基礎を本にしようとすると、何十冊になるのか わからないくらいの膨大な量になってしまうのです。 そのため、基礎を全部学ぶには不足しているという意味です。 カラーコレクションであれば、バラエティー番組...
    2021年1月20日
    34
  • 動画編集

    【動画編集教材・スクール】人気や料金だけで選ぶのは危険!現役プロの動画編集者が、正しい動画編集教材の選び方を解説します

    世の中には多くの動画編集教材やスクールがありますが、どれを選んでも同じ事が学べるという訳ではありません。 また、動画編集教材を選ぶ際に”人気”や”料金”だけで決めてしまうと、後々「こんなはずじゃなかった」と後悔する事にもなりかねません。 そんな後悔をしなくてすむように、今回は「動画編集教材の正しい選び方」について、現役プ...
    2024年4月8日
    33
  • カラーグレーディング

    【お知らせ】EDIUSユーザーの為のDaVinci Resolve講座スタート

    EDIUSユーザーに限らずですが、新しいソフトを使うのに抵抗ある人は多いと思います。 そこでPIXIV FANBOXの新シリーズとしてEDIUSのエフェクトとDavinch Resolveのエフェクトを比較しながら解説する新シリーズを開始しました。 それが「EDIUSユーザーの為のDavinch講座」です。 第1回目のテーマは「コントラスト」。 EDIUSとの1番の違いは、...
    2019年6月14日
    28
  • カラーグレーディング

    カラーコレクションサービス開始しました

    以前からよくお問合せ頂いておりました「カラーコレクション(色補正)」のサービスを本日より開始しました。 こんな場合におすすめ 複数台のカメラで撮影したが色が合わせられないカメラの設定を失敗してしまった特殊な環境下で撮影したため補正ができない 補正後の画像をご覧頂いてイメージ通りにならない場合はキャンセルも可能です!もち...
    2019年6月20日
    28
  • お知らせ

    スリーケットピクチャーズ紹介

    2020年3月28日にYouTubeで公開した短編映画『 道具屋ウツロ 』が約10日で1万再生を超えました。 この動画のメイキング映像を使い、制作チームの紹介動画もアップしましたので是非ご覧ください。
    2020年4月8日
    27
1...23456
カテゴリー
タグ
BGM bmpcc Davinci Resolve edius fs5 fs7 pan vst YouTube α6500、カメラ エフェクト カメラ カラーグレーディング カラーコレクション コンフォーム サービス シーケンス スキルアップ スリーケットピクチャーズ テロップ トラブル バッグ パソコン ビデオカメラ フリー音源 プラグイン マイク マルチカム リミッター ワンオペ 初心者 勉強法 動画編集 教材 映像エディター 映像業界 書籍 案件 機材 相談 自主制作映画 色補正 講座 転職 音声収録
人気記事
  • EDIUS X Proでファイル出力ができないトラブル発生!対処法を紹介
    2021年5月14日
  • After Effectsで作ったような「動くテロップ」をEDIUSで作る方法
    2018年3月14日
  • EDIUS X Proの不具合と対処法(クイックタイトラーで文字入力時に最初の1文字目が入力されない/マルチカム編集がスムーズに再生できない)
    2021年1月16日
新着記事
  • 映画のような映像をあなたの手に!未経験からプロレベルへ導く動画編集&カラーグレーディング講座(2025年3月31日まで)
    2025年3月20日
  • 35歳からの動画編集、最短ルートは「やらないこと」を決めること?【経験者が語る】
    2025年3月20日
  • 【重要】動画編集教材MASTERCLASS販売終了のお知らせ
    2025年3月9日
  • プライバシーポリシー
  • 事業者概要
  • 特定商取引法に基づく表示

© METALZOMBI STUDIO 公式ブログ.

目次