BLOG
DaVinci Resolve映画のような映像をあなたの手に!未経験からプロレベルへ導く動画編集&カラーグレーディング講座(2025年3月31日まで)
https://youtu.be/R4lFVe8DIPo?si=XNGMtoxoVXrtjzH6 「まるで映画のような映像を自分で作れたら…」そんな風に思ったことはありませんか? 映像制作は、特別な才能や経験がないと難しいと思われがちです。しかし、今回ご紹介する講座(動画編集教材MASTERCLASS)では、未経験の方でもプロレベルの映像編集技術を習得し、夢を現実にすることが... 動画編集35歳からの動画編集、最短ルートは「やらないこと」を決めること?【経験者が語る】
「35歳から動画編集を始めても、もう遅いんじゃないか…?」 そう思っているあなたも、まだ諦める必要はありません。 この記事では、35歳から動画編集を始め、プロの動画編集者である筆者が、経験にもとづいた考え方を紹介します。 35歳から動画編集者として生き残る、たった1つの考え方 結論から言うと、35歳から動画編集者として生き残る、... お知らせ【重要】動画編集教材MASTERCLASS販売終了のお知らせ
この度、ご好評いただいております動画編集教材MASTERCLASSは、近々販売を終了させていただくこととなりました。 販売終了時期は、近日中に発表を予定しております新教材の発表までとなります。 MASTERCLASSの最大の特徴でありました、買い切り型の「無期限の作品添削サービス」「無期限の電話サポート」「無期限のZOOMサポート」は、今後の... 未分類【騙されない】動画編集で稼ぐためのパソコン、選び方の落とし穴
近年、動画編集スキルを活かして稼ぎたいと考える人が増えています。しかし、動画編集用のパソコン選びは、安易に考えると後悔することも少なくありません。特に、プロとして本格的に稼ぎたいのであれば、必要なスペックをしっかりと理解しておく必要があります。 あなたは騙されている!?よくある誤解 動画編集用パソコンを選ぶ際、以下の... DaVinci Resolve【DaVinci Resolve】Micro Panelがすごい! カラーグレーディングを加速させる小さな巨人
動画編集ソフトDaVinci Resolveでカラーグレーディングをするなら、専用のコントロールパネルがあると作業効率が格段にアップします。 Blackmagic Designから発売されているDaVinci Resolve Micro Panelは、メーカー純正のパネルの中では最安値ながら、カラーグレーディングに必要な機能が充実した魅力的な製品です。 今回は、DaVinci Resolv... DaVinci ResolveDaVinci Resolve 19 アップデートで違法ドングルが使用不可に!正規購入のススメ
DaVinci Resolve 19へのアップデート後、使用していたUSBドングルが突然使えなくなり、困惑している方もいるのではないでしょうか? 今回は、DaVinci Resolve 19のアップデートに伴う違法ドングルの使用不可問題について解説し、正規購入の重要性についてお伝えします。 違法ドングルが使えなくなった原因 DaVinci Resolve 19のアップデート... 動画編集【動画編集教材・スクール】人気や料金だけで選ぶのは危険!現役プロの動画編集者が、正しい動画編集教材の選び方を解説します
世の中には多くの動画編集教材やスクールがありますが、どれを選んでも同じ事が学べるという訳ではありません。 また、動画編集教材を選ぶ際に”人気”や”料金”だけで決めてしまうと、後々「こんなはずじゃなかった」と後悔する事にもなりかねません。 そんな後悔をしなくてすむように、今回は「動画編集教材の正しい選び方」について、現役プ... 動画編集【2024年最新版】未経験から最短でプロの動画編集者になるためのロードマップ
今から最短で、僕と同じスタイルのプロの動画編集者になるにはどうすればよいか、ロードマップを作成してみました。 YouTubeを見ていると「一週間で動画編集をマスター」とか、ヘタすると「2日でマスター」といった動画が流れていたりしますが、プロとして活動していくには、そのような短期間で学べる程度の編集スキルでは正直厳しい印象です... DaVinci Resolve動画編集用パソコンはMacよりWindowsがオススメ【DaVinci Resolve】
動画編集用パソコンを選ぶときMacとWindowsどちらが良いか、悩む方も多いのではないでしょうか。 有名なYouTuberがMacで動画編集しているからMacが良いのでは?と思ってしまうかもしれませんが、結論から言うと、動画編集にはWindowsの方がオススメです。 そこで今回は、私が動画編集用パソコンにWindowsをおすすめする理由を解説したいと思... お知らせ【動画編集教材MASTERCLASS】ダイジェスト映像を公開!
動画編集教材MASTERCLASS、全貌をダイジェスト映像でご紹介 https://youtu.be/TnCvJ36a2aY 素材の読込・同期から映像のつなぎ方、音の調整、カラーグレーディングまで、全22時間のコンテンツを22分のダイジェスト映像にまとめました。ダイジェスト映像で、どんな感じで学べるのか、ぜひチェックして下さい! 動画編集教材MASTERCLASSなら稼げ...