BLOG
-
好きなことしかやらなかった結果、気が付いたら映像エディターになっていた!
皆さん、こんにちは。 最近なかなかブログ更新できてなかったのですが、実は現在某ギターリストのコンサートツアーを映像カメラマンとして回ってまして、Youtubeもこのブログも更新ができない状況が続いておりました。少し落ち着いてきたので、またこまめに更新したいと思っています。 ということで本題に入りますが、今回のタイトルを見て「... -
1分40秒の曲を3分にする方法!
こんにちは。 映像制作でフリー音源をよく使用されるかと思いますが、曲の長さが短かくて 困ったりしていませんか? というのも、よく相談されたり、依頼されたりします。 そこで今回はフリー音源を使用して、曲の長さを伸ばす作業を 動画にしてみました。 もし興味のある方は是非ご覧ください。 -
Davinci Resolve14の登場で編集ソフトの常識が変わる!
皆さん、こんにちは。 Davinci Resolveのバージョン14ベータ版がダウンロード開始しています。 ご存じの方もいるのではと思うのですが、ブラックマジックが昨年買収したフェアライトという会社(レコーディングソフトやレコーディングミキサーなどを作っている会社)のレコーディング機能がDavinci Resolve14に搭載されました!つまり編集か... -
【EDIUS】マルチカム素材のカラーコレクション手順を解説
「マルチカム素材のカラーコレクション」について マルチカム素材のカラーコレクションについて、ご質問をいただきました。 質問内容 ご質問内容 EDIUS8を使用して編集している者です。素人ですがマルチ撮影・編集が出来るようになりたいと思っています。 ホワイトバランスを最近マニュアルでとれるようになりましたが、1台で色温度をとり... -
映像編集ソフトで使用できる、VSTリミッターを紹介!(動画あり)
映像編集をしていると、音のことで悩むことってありますよね! よくあるのが、音が突発的に大きくなり、ピークを超えてしまうケース。 これを簡単に解決する方法があります。 それは、リミッターというプラグインを使用することです。 使い方やインストール方法を動画にしてアップしたので 興味のある方はご覧ください。 -
速報!ソニーシネマカメラPXW-FS7M2 つい発売決定!
ソニー、4K Super35mm XDCAMにレバーロックEマウント採用の「FS7 II」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029261.html 今年はマーク2が発表になるんじゃないかと噂されていたFS7が予想通り発表されました。FS7との大きな違いはやはり、バリアブルNDフィルターが搭載されたこと。11/16~18に行われるINTER BE...